相談員の皆さま、はじめまして。
当事業所の所長を務めます、平岡博次(ひらおか ひろつぐ)と申します。
私は、社長であり妻でもある平岡美幸(ひらおか みゆき)と共にしっかりと利用者の方々を見守ってまいります(自動車での送迎も私がしております→車での送迎)。
私どもは、相談員の皆さまとのお話を大切に連絡を密にして、個々の利用者に対してはしっかりとしたカウンセリングをしつつ、障がいの特性・個々の性格を把握して、より良い就労の現場を構築していく所存です。
当事業所での仕事の内容は以下に表として書き記しておきますので、この中でできる仕事、挑戦させてみたいと思われるお仕事がございましたら、お気軽にご提案くださいませ。
末尾になりますが、相談員の皆さま方が担われているお仕事のありがたみは、私達夫婦も重度判定の障がいのある子(自閉症及び知的)のいる親として、日々感じております。
相談員の方々にはいつもお世話になっており、心より感謝しております。
大変なお仕事ですが、どうぞご自愛くださり末永く多くの人たちを見守ってあげてくださいませ。
私もそのお手伝いができましたら幸いです。
2018年9月1日
ダンケ・アーバイト所長 平岡博次
昼食について
お昼ご飯は栄養士の監修したカロリーが明記された美味しいお弁当を召し上がっていただけます(利用者の方の負担は200円です)
この中から毎日選ぶ楽しみがあります。
利用者の方はお昼休み以外は1時間に100円の基本工賃が発生しますので自分の稼いだ工賃で召し上がっていただけます。
就労継続支援B型事業所ダンケ・アーバイトの仕事一覧
※ここにない仕事もしたら、それに対しての報酬は支払います
□机を拭く □お茶を作る □掃除機をかける □コロコロをかける □備品や機械を拭く
□トイレを掃除する □シーツタオルを新しいものに交換する □カウンセリングシートの用意
□お客様の着替えの用意 □お客様に元気に挨拶をして、ソファまで誘導する
□お茶とおしぼりをお出しする □カウンセリングをする □ベッドへの誘導 □ホットタオルを作る
□施術(せじゅつ)をする □施術の補助をする □施術(機械の取り付け及び操作) □会計
□次回の予約をいただく □お客様をお見送りをする □後片付けをする
□着替えをランドリーバッグに入れる □ランドリーバッグの中の洗濯物を洗濯機に入れる
□洗濯機の操作 □洗濯物を干す □洗濯物を畳む □かごを戻す □スリッパの裏を雑巾で拭き並べる
□チラシを折り袋に入れる □チラシを配る □A 型の看板を描く
□Macでデザインをする(Tシャツプリントや缶バッチ) □色鉛筆で絵を描く
□Windows でデザインをする(Tシャツプリントや缶バッチ) □絵具で絵を描く□クレヨンで絵を描く
□マーブリングをする □Tシャツの真ん中を探しマーキング
□Tシャツやトートバックの印刷位置を決める □ホルダーにTシャツやトートバックをつける
□Tシャツにプリントする □プリントされた図案をスライドカッターでカットする
□プリントされた図案を丸く切り取る □缶バッチを作る
□缶バッチを袋に入れてマスキングテープで封をする □プリンターのクリーニング
□プリンターの紙の補充 □プリンターインクの交換 □プリント後のしわ伸ばしアイロンがけ
□Tシャツを畳む □商品を袋に入れる □ラッピングをする □梱包し配送準備をする
□配送手続きをする □消耗品(シリコンペーパーなど)カット及び補充
□在庫チェック(紙、Tシャツ、インク)
□販売促進品作成(パソコンのファイルを開き、図案を出してプリントアウトする)
□紙の切れ端などのゴミ集め □カッティングシート制作 □後片付け(テーブル拭きや機械の移動)
□イラストレーターでの作業 □エクセルでの作業 □ワードでの作業
□ワードやエクセルでチラシの作成 □顧客管理ソフトで整体のお客様の顧客情報を入力
□原稿のデータおこし □ホームページ作成 □使い終わったパソコンの清掃及び除菌 □写真を撮る
□パソコンでの写真の修整 □イラストや絵のスキャニング □データのバックアップ作業
□インターネットでの情報収取 □ビル周辺の清掃 □廊下の清掃
ご本人・ご家族・相談員の皆さまへ
上記の仕事はそれぞれ、指導員がやさしく・ていねいに教えます。
すべての仕事に10円~500円位の報酬を設定しています。
一日のかかわった仕事の合計+(時給100円×利用時間)→一日の工賃を一か月分→一か月分の工賃
その他支給 交通費10,000円まで お弁当は200円で提供(食事提供加算対象者のみ)
希望者の場合、車での送迎の費用は無料です(八尾市・東大阪市・大阪市内の一部※お気軽にお問い合わせください)。
工賃は皆さんの頑張りで増えていきますが、体調や心の調子に合わせて無理なく進めましょう