新卒生の利用開始への手引き例
当施設では新卒の人たちが様々な仕事に従事しております。
支援学校卒業後の行先にお悩みの保護者様がおられましたらお気軽にご相談・見学をしてください。
なお、新卒時に施設で働くための流れは以下のようになっています。
「ダンケアーバイトで働きたいと思ったら」新卒予定の方の例
※1.2年生の方は見学・体験プログラムもあります→体験プログラムについて
例1
学校に相談(学校→市町村の窓口→移行支援事業所への場合)
ダンケアーバイトで働きたいと考える→学校に相談→お住いの市町村の障がい課窓口に行って「就労アセスメント」の依頼をする→指定の就労移行支援事業所で「就労アセスメントを受講」→就労移行支援事業所が本人の評価と結果をまとめた書類を作成→お住いの市町村に判定結果を通知→市町村の障がい課窓口が判定に基づき「受給者証の支給決定」をする→受給者証を持ってダンケアーバイトに来る→お仕事開始
例2
学校に相談(学校→移行支援事業所への場合)
ダンケアーバイトで働きたいと考える→学校に相談→学校から紹介の就労移行支援事業所で「就労アセスメントを受講」→就労移行支援事業所が本人の評価と結果をまとめた書類を作成→お住いの市町村に判定結果を通知→市町村の障がい課窓口が判定に基づき「受給者証の支給決定」をする→受給者証を持ってダンケアーバイトに来る→お仕事開始
例3
ダンケアーバイトに相談(ダンケアーバイト→学校に相談→移行支援事業所への場合)
ダンケアーバイトで働きたいと考えてダンケ―アーバイトに相談→学校に相談→お住いの市町村の障がい課窓口に行って「就労アセスメント」の依頼をする→指定の就労移行支援事業所で「就労アセスメントを受講」→就労移行支援事業所が本人の評価と結果をまとめた書類を作成→お住いの市町村に判定結果を通知→市町村の障がい課窓口が判定に基づき「受給者証の支給決定」をする→受給者証を持ってダンケアーバイトに来る→お仕事開始
例4
ダンケアーバイトに相談(ダンケアーバイト→相談支援事業所→移行支援事業所への場合※相談支援が付いている場合)
ダンンケアーバイトで働きたいと考えてダンケ―アーバイトに相談→相談支援事業所に相談→相談支援事業所が手続きのサポート→指定の就労移行支援事業所で「就労アセスメントを受講」→就労移行支援事業所が本人の評価と結果をまとめた書類を作成→お住いの市町村に判定結果を通知→市町村の障がい課窓口が判定に基づき「受給者証の支給決定」をする→受給者証を持ってダンケアーバイトに来る→お仕事開始
例5
既卒の場合(引きこもり・病気・リハビリなどで既卒の場合)
ダンケアーバイトで働きたいと考えてダンケ―アーバイトに相談→就労移行支援事業所で「就労アセスメントを受講」(受給者証があれば不要)→就労移行支援事業所が本人の評価と結果をまとめた書類を作成(受給者証があれば不要)→お住いの市町村に判定結果を通知→市町村の障がい課窓口が判定に基づき「受給者証の支給決定」をする→受給者証を持ってダンケアーバイトに来る→お仕事開始
就労迄の流れ(図参照)
図・厚生労働省ホームページより抜粋